3歳トイトレの現状/トイレトレーニングの進め方/自宅保育/年子育児/兄弟でトイトレ

我が家の長男は現在3歳9カ月になりますが、まだおむつが完全に取れていません(;^ω^)

1歳10カ月頃からトイトレを始めていましたが、年子の下の子達を妊娠・出産・育児していく中でのトイトレは私に余裕がないのもあってなかなか進められず。(長男本当にごめん)

さらに生粋のおむつloverの長男。しまじろうのおむつに絶対的な信頼を寄せています(;^ω^)

性格的にもやる気を起こさせるのに苦戦をしてずるずると三歳まできてしまっていました。

ですが!!!今はなんと、昼間のおむつが外れかけています👏

三歳の誕生日を機に、やっとトイレでおしっこやうんちが成功する回数が増え、3歳9か月の現在、

おしっこは声掛けをせずとも自分で行くようになり、自宅以外でもできるようになりました!

うんちをするのはまだ苦手なようで、声掛けをしてトイレでできる時もありますが、本人の様子を見て今はおむつでしたいと言うときはおむつでさせています。

何とか4月の入園にギリッギリ間に合い、現在パンツで元気に登園しています!

私の悪戦苦闘した(現在進行形ですが)トイレトレーニングの記録を近いうちにまたブログに投稿しようと思います!

けけママ

コメント

タイトルとURLをコピーしました